エアコンがかび臭かったので、家庭用のエアコン洗浄スプレーで洗浄しました。ほこりや大きなゴミなどは付いていなかったので簡単に吹き付けて終了。菌やカビなどがきれいに落ちたみたいで、臭いがなくなり、かなり快適になりました。
JA22のエバポレーターにはフィルターが付いていないのでちょっと作ってみました。
使ったのは、ホームセンターなどに売っている、粘着剤が付いたマジックテープの硬い方と換気扇用のフィルター(切って使う大きい物)を使いました。
マジックテープは、1cmぐらいの幅で12枚ぐらいに切ります。
切ったマジックテープを四辺に3枚ぐらいずつ貼って、エバポレーターのサイズに合わせて切った換気扇用のフィルターを引っ掛けて完了。
(写真は、助手席の足元から撮りました。)
結構いい感じになりました。
ただ、換気扇用のフィルターは少し目が粗いのでタバコの煙は・・・。
また、いいフィルターがあったら交換してみます。