まず4本のネジを外して、リアコンビネーションランプを取り外します。
コンビネーションランプの配線を外します。
バンパーサイド取り付けボルト(左右4本)を外して、バンパーサイドを取り外します。
わ~錆びてる~!
色んなサイトを見るかぎりで、ここは錆びやすいようですね。
錆び取りして、色ぬらないと・・。
バンパー取り付けネジ(左右4本)を取ります。
ここからのプラスネジは、かなりかたいです。ネジサイズにあった大きいドライバーを使いましょう。
自分は、556がなかったので、接点復活剤を表と裏にかけてからまわしました。それでもかなり、大変でした。
ナンバーの真上のネジを1本取ります。
ナンバーのサイドにもネジが(左右2本)あります。
あとは、上部のクリップ6本を外せばバンパーが取れます。
取り付ける時は、バンパーサイドのつめにコンビネーションランプのネジが入るので、ランプは最後につけてください。